EUまたは英国内における個人データの取扱いの基本方針

ジャパネットホールディングスおよびそのグループ会社(以下、「当社」といいます。)は、お客様に安心して当社の商品・サービスをご利用いただくために、個人データの保護を事業運営上の最重要事項と位置づけています。
当社がEU(欧州経済領域(EEA)を含み、以下同様とします。)または英国内において個人データを取り扱う場合に、EU一般データ保護規則または英国一般データ保護規則(以下、併せて「GDPR」といいます。)に従った適切な個人データの取扱いを確保するために、EUまたは英国内における個人データの取扱いの基本方針をここに定めます。
当社の全ての従業員(役員、執行役員、正社員、契約社員、パートタイマー、嘱託社員、派遣社員)および取引先常駐社員など当社関係者は、個人情報保護基本方針と合わせ、本方針を遵守し、お客様の個人データの保護に取り組むものとします。

1. 本方針の適用範囲

本方針は、EUまたは英国内に居住するお客様の個人データの処理に対してのみ適用されます。ただし、本方針が適用される場合であっても、本方針に定めのない事項は当社の個人情報保護基本方針が適用されます。

2. 取得する個人データの種類およびその取得源

当社が取得する個人データの種類は、以下のとおりです。

  • ・氏名、住所、電話番号、メールアドレス、生年月日、性別、会員番号などの連絡先に関する情報
  • ・支払情報、与信情報等のお支払いに関する情報
  • ・商品またはサービスの購入または利用履歴
  • ・(当社が提供するサービスに必要な場合)健康状態または宗教上の信条に関する情報
  • ・(当社が提供するサービスに必要な場合)お客様のパスポートに関する情報
  • ・Cookie、IPアドレス、広告ID等のオンライン識別子
  • ・ウェブサイトまたはアプリケーション上の閲覧履歴、利用履歴、流入元または流出先等のオンライン情報の行動履歴
  • ・上記の情報から推測されるお客様の趣味または嗜好等のプロファイル情報

当社が収集する個人データの取得源は以下のとおりです。

  • ・お客様からの個人データの直接のご提供
    当社は、ご本人によるフォームへの入力、または対面、電話、電子メールその他の手段により、お客様から上記の個人データを直接ご提供いただく場合があります。
  • ・自動的な個人データの取得または生成
    当社は、クッキーなどの技術を通じて自動的に上記の個人データを取得または生成する場合があります。
  • ・第三者からの個人データの収集
    当社は、グループ会社、サービスプロバイダー、代理店、その他の公に利用可能な情報源から、上記の個人データを取得する場合があります。

3.個人データの処理目的および法的根拠

利用目的および利用方法 法的根拠
当社が提供するサービスの会員登録・会員情報の管理、ご本人様確認のため 契約の履行または契約の締結準備のための必要性
発信者情報通知サービス(ナンバー・ディスプレイや番号表示サービス)により通知された発信元電話番号を基に、発信元を確認し、ご本人様確認の一部とするため 契約の履行または契約の締結準備のための必要性
サービスの提供、および商品の販売、ご注文いただいた商品の配送や設置、発送、代金決済、およびこれらに係る連絡のため 契約の履行または契約の締結準備のための必要性
商品ご購入前の問い合わせや商品ご購入後のアフターサービスにおいて、商品の使用方法説明や返品・交換・修理サービス、商品の関連情報のご案内を行うため 契約の履行または契約の締結準備のための必要性、または正当な利益のための必要性(当社によるマーケティング活動のため)
ご提供する商品およびサービスのダイレクトメールまたはカタログを送付するため 正当な利益のための必要性(当社によるマーケティング活動のため)、または
同意(適用法令で要求される場合に限ります)
各種セミナー・キャンペーン・イベントの案内のため 正当な利益のための必要性(当社によるマーケティング活動のため)、または同意(適用法令で要求される場合に限ります)
アンケート集計キャンペーンおよび懸賞の抽選や当選の案内、景品の発送のため 契約の履行または契約の締結準備のための必要性、または正当な利益のための必要性(お客様へ提供するサービスの改善のため)
モニター参加への案内および商品説明、参加時の意思確認の連絡のため 契約の履行または契約の締結準備のための必要性、または正当な利益のための必要性(お客様へ提供するサービスの改善のため)
ショッピングクレジットやクレジットカードによるお支払いに関する与信判断、商品購入代金、お客様都合による返品時の送料等の債権管理(催促業務)および不正利用防止対応のため 契約の履行または契約の締結準備のために必要、または正当な利益のための必要性(当社による適正な事業の遂行のため)
警備、緊急事態への対応、不正対策(当社が運営するショッピングサイトの不正利用検知を含みます)のため 正当な利益のために必要(当社による適正な事業の遂行のため)
クーポン・ポイント・サービス利用時の割引等の特典の提供のため 正当な利益のために必要(お客様へ提供するサービスの改善のため)
新規商品やサービスの開発および提供のために、お客様とのご契約内容に関する情報やアンケート・性別・年齢などの属性情報を基に個人が識別・特定できないように加工した統計資料を作成するため 正当な利益のための必要性(お客様へ提供するサービスの改善のため)
広告配信事業者を利用した行動ターゲティング広告(取得した購買履歴、サービスの利用履歴等の会員情報を分析し、会員の属性・興味関心を推定して出稿内容を変える広告手法)の配信(当社が取得したサービス提供履歴等の情報を分析し、会員の属性・興味関心等を推定した上での案内を含みます。)のため 同意(適用法令で要求される場合に限ります)
顧客動向分析のため 正当な利益のための必要性(お客様へ提供するサービスの改善のため)
販売促進活動の効果検証、販売促進計画の策定のため 正当な利益のための必要性(お客様へ提供するサービスの改善のため)
お客様からのお問い合わせ対応、館内呼び出しのため 正当な利益のための必要性(当社による適正な事業の遂行のため)
お客様とのお電話での会話を録音し、ご購入商品の確認、お問い合わせ内容等の確認、および、お客様に対する電話業務の改善・向上を図るため 正当な利益のための必要性(お客様へ提供するサービスの改善のため)

お客様はこれらの情報を提供する法律上または契約上の義務を負うものではありません。ただし、これらの情報について、情報をご提供いただけない場合には、当社サービスの全部または一部をご利用いただけないことがあります。

4. お客様の権利

お客様は、適用される法律の範囲内で、お客様自身の個人データに関し以下の権利を行使することができます。

(1)アクセス権

お客様に関する個人データが処理されているか否かの確認を当社に求め、処理されている場合には当該個人データへのアクセスを得る権利があります。

(2)訂正権

当社が処理するお客様に関する不正確または不完全な個人データの訂正を求める権利があります。

(3)消去権

当社が処理するお客様の個人データの消去を要求する権利があります。

(4)処理の制限権

お客様は、個人データが不正確、違法に処理されている、または特定の目的のためにもはや必要でないと判断される場合に、その処理の制限を当社に求める権利があります。

(5)データポータビリティ権

お客様は、①お客様が自ら当社に提供した個人データ、および②当社がお客様の同意に基づき、またはお客様との契約を履行するために当該個人データを処理している場合、当社が処理するお客様の個人データを構造化された電子的な形式で取得し、当該データを第三者に送信する権利を有します。

(6)異議申立権

当社の個人データ処理の法的根拠が正当な利益に基づく場合、お客様は自身の具体的な状況に鑑み、その処理に対して異議を申し立てる権利があります。

(7)同意撤回権

お客様が当社による個人データの処理に同意された場合、いつでも無償でその同意を撤回する権利があります。同意の撤回によって、撤回前の同意に基づく処理の適法性には影響を与えることはありません。

(8)苦情申立権

当社が適用される個人データの保護法に準拠していないとお考えの場合、GDPRに基づき、現地の個人データ保護規制当局に苦情を申し立てる権利があります。
上記権利の行使をご希望の場合は、「9.問い合わせ先」までご連絡ください。

5.個人データの移転

当社は、「3.個人データの処理目的および法的根拠」に記載の利用目的の達成のために必要な範囲で、利用者の個人データを欧州経済地域(EEA)域外の国(たとえば、日本、米国、韓国)に移転して取り扱う場合があります。その場合、GDPR第45条に基づき越境データ移転に関する十分性の認定がなされている国に、移転する場合には、それに依拠し、そうではない場合でも、当社はお客様の個人データの保護に関する十分な措置が確保されるよう、GDPR第46条第2項に基づく標準契約条項の締結など、必要な追加措置を講じます。これについての詳細な情報については、「9.問い合わせ先」までご連絡ください。
なお、日本への個人データの移転は、日本が取得した越境データ移転に関する十分性の認定に基づきます。

6.個人データの共有

当社は、以下の場合に、GDPRに従い、お客様の個人データを当社グループ各社および第三者と共有することがあります。

  • ・当社が委託契約を締結したビジネスパートナー(配送業者、決済事業者、通信事業者、旅客運送業者、旅行業者等)に対し、お客様の個人データの取扱いを委託する場合。なお、委託契約において、当該受託者に対し適切なセキュリティ管理を行う義務を課すとともに、必要かつ適切な監視を行います。
  • ・当社では、サービスプロバイダ等の第三者を利用して業務を行うことがあります。例えば、当社が他社商品・サービスの紹介を行い、お客様がその内容にご関心を持たれて当社へ問い合わせをされた場合に、そのお客様の情報を当該他社へ提供し、当該他社がその商品・サービスに関する連絡・注文その他のお客様対応を行う場合がこれに当たります。またそのようなお客様対応の目的のほか、マーケティングやデータ分析、サービス改善のための研究などの目的で、これらのサービスを提供するビジネスパートナーとお客様の個人データを共有することがあります。
  • ・当社では、「3.個人データの処理目的および法的根拠」に記載する目的のために必要な範囲で、お客様の個人データを当社のすべてのグループ各社と共有することがあります。

7.セキュリティ

当社は、お客様の個人データを処理するにあたり、適切なセキュリティ(技術的、物理的、組織的な対策を含みます。)を確保します。

8.保持期間

当社はお客様の個人データを「3.個人データの処理目的および法的根拠」に記載する目的のために必要な期間においてのみ保持します。当社はお客様との契約が終了してから10年間、お客様の個人データを保持することがあります。ただし、当社に適用される法令によってその保持が義務付けられる場合、または、当社とお客様との間の契約によってより長期の保持が義務付けられる場合、この限りではありません。

9.問い合わせ先

当社(ジャパネットホールディングスおよびそのグループ会社)の情報は、以下のウェブサイトをご参照ください。
https://corporate.japanet.co.jp/company/outline
当社へのお問い合わせは、以下の連絡先までお願いします。

株式会社ジャパネットホールディングス
代表取締役社長兼CEO  髙田 旭人
お問い合わせ先:個人情報に関するお問い合わせについて

2025年4月11日制定