冬の温泉地を活性化 関東・上信越エリアで「ゆこゆこスタンプラリー」実施
宿泊予約サービスを提供する株式会社ゆこゆこ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:池照 直樹)は、2017年12月1日(金)より、スマートフォンを利用したモバイルスタンプラリー「ゆこゆこスタンプラリー」を実施いたします。
当社発行のお宿情報誌「ゆこゆこ」および当社運営の宿泊予約サイト「ゆこゆこネット」経由で、対象となる関東・上信越エリアの温泉地10か所にある宿泊施設を予約し、宿泊日に現地で温泉地スタンプを獲得。スタンプを2個以上獲得すると、総額200万円相当のゆこゆこオリジナルプレゼントに応募が可能です。
当社では、宿泊施設にとって課題となる平日を中心に、集客をご支援しています。今回の企画を通じた宿への集客により、客足の遠のく冬の温泉地の活性化に寄与したいと考えています。
これからもゆこゆこは、当社のサービスを通じて、全国の温泉地を元気にする取り組みを行ってまいります。
「ゆこゆこスタンプラリー」実施概要
■実施期間 2017年12月1日(金)~ 2018年3月31日 (土)
■対象温泉地 温泉好きなゆこゆこスタッフ50人が選んだ、関東・上信越エリアの温泉地10か所
群馬県 草津温泉/万座温泉/伊香保温泉
栃木県 那須温泉 神奈川県 箱根温泉 静岡県 熱海温泉/伊東温泉
長野県 渋温泉/野沢温泉 新潟県 越後湯沢温泉
■実施方法 1)「ゆこゆこ」および「ゆこゆこネット」経由で、上記温泉地の宿泊施設を予約
2)現地でスマートフォンから専用サイトにアクセスし、温泉地のデジタルスタンプを獲得
3)異なる温泉地のスタンプ2個以上を獲得し、ゆこゆこオリジナルプレゼントに応募
■プレゼント 1組10万円分の極上の温泉体験 1名様(スタンプ10個)他、スタンプの個数に応じた商品
■応募締め切り 2018年4月7日(土)
*******************************************************
ゆこゆこスタッフ50人が選んだ関東・上信越エリア10か所の温泉地 おすすめの理由(抜粋)
■群馬県 万座温泉
・とにかく泉質とお湯の色がすごい!晴れた日の昼間に見るそれぞれの湯船の温泉の色が黄色や白、緑で感動します。
■栃木県 那須温泉
・単純から硫黄まで泉質バラエティも豊富で、見どころも多いです。
■静岡県 熱海温泉
・ブームが再到来していて、おしゃれなカフェや釣り堀など、楽しめるところが増えています。初島日帰りもおすすめ。
■長野県 渋温泉
・外湯めぐりの温泉街。 冬季こそ魅力の温泉地で、どの湯もとにかく熱い!泉質はとてもよく、無色透明にして濃厚、
湯上りさっぱり。 冷えきった身体で外湯にとびこんだのに、湯上がりは上着なしでもずっとぽかぽか。この瞬間がとても
気持ちいいです。 外湯一軒ごとが、湯治宿風情あるレトロ感にあふれているのも素敵です。
*******************************************************
<「ゆこゆこスタンプラリー」オリジナルプレゼント概要>
・スタンプ2個 オリジナル入浴剤 1,000名様
・スタンプ3個 檜の木桶 100名様
・スタンプ4個 浴衣(ペア) 5名様
・スタンプ10個 10万円分の極上の温泉体験 1名様
スタンプ2~4個は、自宅にいても温泉気分が味わえるこだわり商品をご用意。
そして、スタンプ10個を見事制覇した方の中から1名様に、感謝の気持ちを込めて、
お客様のご要望に合わせた極上の温泉体験(1組様最大10万円分)を、ゆこゆこがご提案いたします!