旅行者260万人に着地型消費を促進 地域活性化に貢献する新サービス 「ゆこたびクーポン」の提供を本格開始

2017/12/19

宿泊予約サービスを提供する株式会社ゆこゆこ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:池照 直樹)は、2017年12月より、当社の宿泊予約サービスを利用している会員に対し、宿泊するタイミングに合わせて宿泊先周辺の商業施設ならびに観光施設を紹介する「ゆこたびクーポン」の提供を開始いたしました。
利用者の約8割が平日に全国各地を旅行しているゆこゆこ会員に、各地域の飲食店・土産物店・テーマパーク・体験施設・日帰り温泉等の情報を「ゆこたびクーポン」を通じて紹介することで、その地域の魅力を伝え、旅行のさらなる楽しさを提供するとともに、着地型消費を促し、ひいては地域活性化に貢献できればと考えています。クーポンの提供は首都圏近郊からスタートし、順次エリアを全国に拡大してまいります。
これからもゆこゆこは、当社のサービスを通じて、全国の観光施設と旅行者の新しい出会いを創出し、日本全国の地域を元気にする取り組みを行ってまいります。

ゆこゆこの宿泊施設への送客実積
当社は50代以上のシニア層を中心とした700万人を超える会員を有しています。全国2,400以上の契約宿泊施設に対し、2016年度の送客実績は約260万人。また、シニアという会員の特性から、送客の約8割が平日であり、宿泊施設の課題である平日稼働率向上への取り組みに貢献しております。

「ゆこたびクーポン」について
■概要
「ゆこたびクーポン」は、既にゆこゆこの情報をもとに平日旅行をしていただいている会員の皆さまに対して、旅先の商業施設や観光施設の情報を伝えることで、会員の皆さまの旅行を充実したものにし、着地型消費促進を図るWEBサービスです。クーポン掲載ページでは、読み物として楽しめるよう取材を交え紹介し、施設が提供する商品やサービスの背景にあるストーリーを読み物として伝えることで、消費需要を喚起いたします。
■ゆこゆこ会員への告知方法
①【毎日のメールマガジン(30万通/1日)】、②【宿泊前日に送る確認メール】、③【帰宅後に送るお帰りなさいメール】にて行い、旅行するタイミングに宿泊先周辺の情報を伝え、利用数増加を図ります。
■参画費用
年間36,000円(税別)   
※販売数による手数料等は発生いたしません ※初回制作費10,000円(税別)を別途いただきます

ゆこたびクーポンによるアプローチ

ゆこたびクーポンTOPイメージ

ゆこたびクーポンURL:https://www.yukoyuko.net/yukotabi/category/purpose/coupon/

リリース「旅行者260万人に着地型消費を促進 地域活性化に貢献する新サービス『ゆこたびクーポン』の提供を本格開始」のPDFはこちら

  • ツイート
  • LINEで送る
  • Facebookでシェアする