人事戦略部ってなんだ
採用・教育・労務

仕事内容
人事制度の新しい企画と改善をやり抜き、
とことん従業員と向き合う
採用企画
ジャパネットでは、事業の拡大や体制の変更等、成長段階にあリます。会社の変化やそれに伴う人材ニーズに合わせた採用戦略を企画しています。
JAPANET@FUKUOKAのプロジェクトでは、想いを持った仲間を募集するために、動画を活用した情報発信なども行っています。
従来の採用活動の枠を超え、ジャパネットの想いを発信し、採用につなげる企画を実施します。
- グループ全体における採用方針の策定
(新卒、中途、パートアルバイト領域) - 採用基準や管理方法等の改善
- 採用ホームページを活用した採用広報
- 組織が活性化する人材活用の企画
教育・研修企画
従業員一人ひとりの更なるスキルアップを実現するジャパネットらしい人材開発・研修制度の構築を行なっています。
階層別研修や年次別研修だけではなく、従業員のニーズや状況に合わせたユニークな研修(料理、睡眠、大喜利)すぐに業務に活用でき、専門性を活かす研修(デザイン、景表法、薬機法)などの研修を企画しています。
- 社内教育、キャリアサポート体系構築
- 人材開発関連制度の企画・立案
- 研修コンテンツ企画
- 資格取得サポート、社内図書の企画・管理
労務・制度企画
ジャパネットで働く全従業員が自分らしく働けるような制度・環境づくりを常に戦略的に企画し、実施~運用、検証し、改善を繰り返し行っています。
最近では、コロナ禍の新しい働き方として、通勤ラッシュを避けて出社できる「時差出勤制度」や、満員電車による通勤負担の軽減や、感染リスクを避けられるように「徒歩通勤手当」を新設しました。
法令の改正や、時代の変化に合わせた制度を導入しています。
今後は、Bリーグへの挑戦、BS放送局の開局、長崎スタジアムシティの開業など、会社の動きに対してジャパネットらしい人事制度の導入や改善を積極的に行っています。
- 人事制度企画
- 既存の人事制度の改善
- 評価制度の運用、構築
募集ポジション
採用企画
事業の拡大や成長を加速するために、想いを持ち経験やスキルを活かす人材の活用を目指しています。
- 採用戦略
新卒採用・中途採用・契約社員、パートアルバイト採用それぞれ担当します。
- 配置戦略
社内の人材配置戦略として、人事異動の対応や社内公募の企画なども担当します。
教育・研修企画
ジャパネットで働く社員の努力、スキルアップをサポートしています。
業務の専門性を高める研修に加え、人生を豊かにするための研修にも力を入れています。
- 人材開発
年次別研修、選択式研修を中心に研修内容の企画、講師の選定、実施後の評価など、企画~改善まで関わります。
労務・制度企画
ジャパネットで働く社員がいきいきと活躍し働くためのサポートとなる人事制度や、公平な評価制度の運用を担当します。
- 労務戦略
社内の人事制度、給与制度などの企画
各種手続きの管理、手続きにおける工数やミスの削減
- 評価制度企画
MBO、総合評価、正社員登用制度などの評価制度全般の企画、運用の管理
給与処遇
応募資格 | 大卒以上 «必須要件»
«歓迎要件»
|
---|---|
募集会社 | 株式会社ジャパネットホールディングス |
勤務地 | 福岡県福岡市 |
雇用形態 | 正社員または年俸制契約社員 |
就業時間 | 9:00~18:00(実働8時間/休憩1時間) |
給与 | 月給20万円~80万円 ※残業代別途全額支給
(地域・残業手当含む)400万円~ |
休日・休暇 |
|
エントリーについて
ジャパネットは、職種や年齢に関わらず「自分の想い」を言葉や表情、そして行動で表現することを大事にしています。
その際、喋りの上手さは関係ありません。とにかく、前向きに自分の想いを伝えることができる方と一緒に働きたい。
そんな想いで、「動画」でのエントリーを受け付けています。
エントリー方法
自己紹介動画をエントリーフォームから
アップロードしていただきます。
(※動画のアップロードができない場合は、WEB面談エントリー)